そう言ってくださる農園のまつのさんに
今年も何度もお味噌作りの会を開催していただきました。
一度に作れるお味噌は8組。
助産院を利用して関わりくださったママとそのご家族とで
有機の豆やミネラル豊富の塩と地下120mから汲み上げられるお水を使って作ります。もちろん、皆さんの元気な常在菌が入ります。
お味噌が日本人にとって必要不可欠の調味料であると同様に
お産にはたっぷりのオキシトシンと常在菌、同じ士気を持った人の存在と少しの根気が必要だということをお味噌作りを通して肌で感じています(笑)。
みんなで作るお味噌は愛着が湧いて、食べられるようになるのがとても楽しみになります。
母屋の落ち着いた雰囲気は、かつて、日本のどこの地域にも
見られていたような子どもたちの笑い声や大人たちの雑談が聞かれて、初めて会った人達同士も、毎年ここでお会いする人達同士にもやさしい時間となりました。
感謝感謝のお味噌作りのひとときでした。









